さびを取り除く
ステンレス溶接に伴う溶接焼け取りや、汚れ取りさび取りも適切な処理を施さないとステンレス表面の「不動態皮膜」を傷つけ、思いもよらないもらいさびを招きトラブルとなります。中性塩電解処理ステンレス表面処理技術「ウルトラ不動態化処理」は、錆を取り除くだけでなく強固な不動態皮膜を形成し、もらいさびを防ぎます。
技術説明動画
ステンレス表面に存在する不動態皮膜を傷つけず錆びを取る薬液(SUS300シリーズ)と電気の力を加えた電解法(NEOウルトラC)の錆び取り、汚れ取りを動画でご覧ください。